0-2.よくあるご相談

【3618】新規ページ制作の見積を依頼する

現行のサイトに追加しての、新規ページ制作は有償でのご対応になります。

新規ページ制作を依頼したい場合は、必要事項及び、掲載内容をまとめて更新ご依頼フォームから御見積の依頼を送信してください。

下記についても、有償でページを追加するか、今のサイトを拡張する形で対応するか、貴社の予算やリリースまでの期間などと照らし合わせながら、ご参考にしてください。

【3100】新事業や商品をHPで掲載する方法新しい内容を追加するいくつかの方法 ① ブログ記事としてリリースする 想定作業日数:1~2営業日 とにかく早めに内容を...

新規ページ制作依頼時の必要事項

URL

URLの末尾に記載されるページ名(ディレクトリ名)をご指定いただく必要がございます。
ディレクトリ名【英数字、小文字、ページ内のコンテンツと関連性のある英単語でご指定ください。

例:https://example.co.jp/about

ページの構成

ページを作成するにあたり、記載する内容やコンテンツの「構成」が必要になります。
サイト内にベースとなるページがある場合は、そのURL
もしくは、ページ構成図(word,PDF等)
のご提供をお願いいたします。
ご提供いただきました、構成やデザインイメージを元に御見積を算出させていただきます。

御見積後にページ構成の変更があった場合は、改めてお見積りが発生することがございます。

掲載内容

ページ制作時のテキスト・画像については、貴社にてご用意ください。

・大変恐れ入りますが、サポートデスクにて文章の作成や画像をご用意する事は承っておりません。

・必要な項目やデータが不足している場合、御見積の算出が致しかねますので、まとめて送信をいただきますようお願いいたします。

・参考箇所を画像で送信する場合は、下記マニュアルもご参照ください。

【477】【更新依頼フォーム】ギガファイル便で画像やファイルを送る ファイルをギガファイル便にアップロードする 下記のどちらかの方法で、まずギガファイル便にファイルをアップしましょう。 ド...
【3455】画面のスクリーンショットを撮る スクリーンショットの撮影方法は、機種によって異なります。 下記に代表的な機種のものを掲載しておりますので、ご参考ください。...

メニュー追加

新規ページにヘッダーやフッターからリンクさせたい場合は、メニューへの「追加箇所をご指定ください。
※必要ない場合、記載は不要です。

例:
ヘッダーとフッターの「ABOUT」と「TOPICS」の間に、「RECRUIT」を追加して新規制作ページに繋がるメニューを追加

その他事項

ページ制作の目的

ページを制作する目的についてもご共有をいただけますと幸いです

新規ページにお問い合わせフォーム・記事投稿システムの組み込みが必要な場合は、あわせてご記載ください。

例1:
求人目的で採用情報ページを制作してほしいです。応募フォームを設置してください。

例2:
商品のPR目的で商品紹介のページを制作してほしいです。商品を登録できるように記事投稿システムを組み込んでください。

タイトルとディスクプション

新規ページのタイトルとディスクリプションをご指定ください。

※検索結果の画面に反映される箇所になりますが、Google側でタイトルとディスクリプションをページ内容に適した形に書き換えるケースもございます。

・タイトル
ブラウザのタイトルバーやページのタブ、検索エンジンで検索された際に表示される見出しに表示する文書です。 30 文字以内が目安です。

・ディスクリプション
検索エンジンで検索された際に表示される見出しの下に表示する説明文です。 閲覧するユーザーに思わずクリックしたくなる文章が大切です。 120 文字以内が目安です。

依頼テンプレート

新規ページ制作をご依頼される際には、下記のテンプレートをご利用ください。

新規ページ制作を依頼させて頂きたく、御見積もりを頂戴できますでしょうか。

■ページ制作の目的:
■【必須】新規ページURL:
■【必須】参考ページURL(もしくは構成案のファイル名):
■【必須】新規ページ掲載内容:
■【必須】メニュー追加箇所:
■タイトルとディスクリプション:

※上記テキスト選択後に「Ctrlキー + Cキー」でコピー、「Ctrlキー + Vキー」で貼り付けできます。

依頼例

新規ページ制作を依頼させて頂きたく、御見積を頂戴できますでしょうか。

■ページ制作の目的:
求人目的で採用情報ページを制作してほしいです。
また、応募フォームを設置してください。
■【必須】新規ページURL:/recruit
■【必須】参考ページURL(もしくは構成案のファイル名):
https://〇〇〇〇〇〇〇.co.jp/〇〇〇〇

■【必須】新規ページ掲載内容:
採用情報・仕事内容の紹介・採用事項・応募フォームの構成でページを制作してください。テキストの内容はwordにまとめています。
※ギガファイル便で参考資料を送りましょう

■【必須】メニュー追加箇所:ヘッダーとフッターの「ABOUT」と「TOPICS」の間に、「RECRUIT」を追加して新規制作ページにリンク設定してください。

■タイトルとディスクリプション:
・タイトル:採用情報|(会社名)
・ディスクリプション:
〇〇〇〇の採用情報ページでは、当社のビジョンや価値観、働き方をご紹介。〇〇〇〇、〇〇〇〇、〇〇〇〇など、あなたのスキルを活かせるポジションを掲載中。多様な人々が活躍する環境で、成長と挑戦を楽しめる職場です。