1-3.その他デザイン

【1338】PDFをアップロードして、リンクを設置する

サイト内でお客様がPDFを見れるようにしたいんですが、どうしたらいいですか?
スムース管理画面にPDFファイルをアップロードすると、1ファイルごとに個別の閲覧URLが発行されます。これに通常のURLと同じように、サイト内の画像やテキストからリンクをさせればOKです!

PDFをアップロードして、URLを発行する

❶「制作メニュー」をクリックしてください。その後に、「ファイルアップロード」をクリックしてください。

❷青枠線の内側をクリックして、PDFファイルを選択してアップロードしてください。
もしくは、PDFファイルを青枠線の内側にドラッグしてドロップしてください。

❸「ファイル名を変更しない」をクリックしてください。
その後に、「ファイルをアップロードする」をクリックしてください。

  • ファイル名を変更しない」にチェックをいれていない状態でアップロードすると、ファイル名が自動的に変更されます。
  • ファイル名はURLにも反映されますので、URLにしても問題ないファイル名にした状態でPDFをアップロードしてください!

❹「リストマーク」のアイコンをクリックしてください。

❺リンクを設置したいPDFファイルをクリックしてください。

❻表示された画面でスクロールバーを下に下げてください。
(もしくは、下にスクロールしてください。)
その後に、パス:」の後に記載されているURLをコピーしてください。

このURLをテキストやボタンにリンク先の設定をすることでPDFを設置できます!

リンクを設置する

【715】固定ページの画像・テキストにリンクを追加・編集する【クリエイティブモード】各ページの文章や画像にページリンクを設定する方法を説明します。 まずは、編集を開始するを押してページを編集できる状態にし、左上の編...
【388】ブログ内の文字にリンクを設置するブログ編集画面で記事のテキストにリンクを付ける方法をご紹介します。 リンクを追加する ここではテキストへのリンク設置方法をお...
【3506】ブログ内の画像にリンクを設置する ブログ以外の画像やテキストへのリンク設置方法はこちら ブログ内のテキストへのリンク設置方法はこちら リン...

テキストにリンクを設置する手順

❶リンクを設置したいテキストをドラッグして、選択してください。

❷選択後、表示された編集バーから「鎖のアイコン」をクリックしてください。

❸「鎖のアイコン」をクリックすると、新しいメニューが表示されます。
この中の「URL」の項目に先ほどコピーした、PDFのリンクを貼り付けてください。

❹ターゲットのタブを開き、中にある選択タブから「新しいウィンドウ」を選択していただきまして、「OK」ボタンをクリックしてください。
※PDFのリンクをクリック時に別ウィンドウでPDFが開かれます。ターゲットが「通常」のままの場合は同じウィンドウでPDFが開かれます。

❺以上でリンクの設定は完了です。

PDFにパスワードをかけたい場合

特定の人しかPDFを閲覧できないようにしたい場合は、サイト側ではなくPDF自体にパスワードをかけるようにしましょう。
方法は様々ですが、下記もご参考下さい。

【4252】画像に関するツールの参考サイト 下記にご紹介するサイトはいずれも外部サイトになります。 画面の仕様や操作方法の案内等については、分かりかねる部分がございま...